お知らせ

9月17日(水)、後期生徒会役員を決める選挙を実施しました。立候補者たちは、全校生徒の前で小瀬高校を「より良くしたい」という熱い思いを力強く語ってくれました。学校をさらに盛り上げたい、みんなが楽しく過ごせる学校にしたいという強い気持ちがひしひしと伝わってくる、素晴らしい演説ばかりでした。

特に印象的だったのは、生徒会長立候補者の言葉です。

「小瀬高校は大きな学校ではありません。だからこそ、クラスや学年を超えて親しみやすい雰囲気があり、生徒一人一人の存在がとても大きな意味を持っています。この強みをいかして、より充実した学校にしていきたいと思います。」

小規模校ならではの良さを大切にしながら、さらに前向きに学校をつくっていこうとするその姿勢に、多くの生徒や先生たちが心を動かされたと思います。

新しい生徒会のメンバーが中心となり、どんな学校をつくっていくのか。これからの活躍にぜひご期待ください。