お知らせ

7月16日(水)、1年生を対象とした演劇ワークショップを開催しました。外部から経験豊富な講師の先生をお招きし、演劇の基礎を楽しく学ぶ特別授業を行いました。緊張をほぐすため、最初は全体で行うアクティビティからスタート。

続いてペアワーク、さらにジェスチャーゲームでは、言葉を使わずに「伝える」難しさと面白さを感じながら、表現力に挑戦しました。

ワークショップの締めくくりには、4人1組で短いシーンを即興で演じる課題に挑戦。それぞれが「おはよう」「だめだよ」「だから言ったじゃん」「でも大丈夫」のいずれかの台詞を担当し、台詞の流れに合わせたストーリーを1分以内で創作・上演しました。

どのグループも工夫を凝らし、笑いや驚きのある即興劇が次々と披露され、会場は大いに盛り上がりました。

「最初は緊張したけど、だんだん楽しくなった」「演技ってこんなに面白いとは思わなかった」など、たくさんの感想が聞かれました。今回のワークショップを通して、生徒たちは演劇の魅力だけでなく、表現することの楽しさや、コミュニケーションの大切さも実感できました。