このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
Ose High School
茨城県立小瀬高等学校
〒319-2401 茨城県常陸大宮市上小瀬1881
TEL: 0295-56-2204
FAX: 0295-56-3804
茨城県立小瀬高等学校インターネット委員会
E-mail:
koho@ose-h.ibk.ed.jp
ホーム
学校案内
学校生活
中学生の皆さんへ
進路情報
卒業生の皆さんへ
学校からのお知らせ
学校生活
教育課程
特別進学コース
教養コース
福祉コース
行事予定
一人一人が輝く活力ある学校づくり推進事業
部活動
部活動成績
平成29年度
硬式野球部
バレーボール部
卓球部
陸上部
サッカー部
剣道部
弓道部
バドミントン部
ソフトテニス部
吹奏楽部
JRC部
現代文化研究部
生徒製作品
中高一貫教育連携校
ホーム
>
学校生活
>
教育課程
> 教養コース
教養コース
私立大学・短大・専門学校への進学や公務員受験,就職を考えている生徒さん向けのコースです。幅広い知識や教養,技能などを身につけられるように考えられています。芸術の単位も多くなっています。「ビジネス実務」ではワープロ検定,「情報処理」では情報処理検定の資格取得も可能です。
平成29年度は3年生が県議会や水戸地方裁判所の見学・傍聴をするなど,多くの行事を行いました。特に,県議会の傍聴は大井川知事が就任して県立高校では一番最初でした。
平成29年度
大学・短大合格実績
国際医療福祉大学
医療福祉学部 医療福祉マネジメント学科
つくば国際大学 医療保健学部 臨床検査学科
常磐大学 人間科学部 教育学科
常磐大学 総合政策学部 総合政策学科
常磐短期大学 キャリア教養学科
茨城女子短期大学 保育科
公務員合格実績
茨城県警察
常陸大宮市職員(一般事務)(2名)
常陸大宮市職員(消防)
自衛官(一般曹候補生)
自衛官(自衛官候補生)(2名)
授業風景
理科の実験
物理法則を学習中
グループワークで話し合い中