茶道教室

礼の仕方から

全体指導①

全体指導②

作法はどうやるんだろう

お茶を頂きます
 平成29年9月25日(月),5・6時限目に1学年の生徒を対象として「茶道教室」を開催致しました。この教室は日本の伝統文化である「茶道」に生徒たちが親しむと共に,礼儀作法を学び,日々の生活に役立てていくことを目指して開催したものです。講師として常陸大宮市茶の湯愛好会の諸澤信子先生をはじめとする8名の方々をお招きして,立ち方や座り方,お辞儀の仕方,茶碗の持ち方など基本的な所作を懇切丁寧に教えていただき,自服(自分でお茶を点てて自分で飲む)も体験しました。当日は敬和館の和室で行われ,生徒の感想からは「一つ一つの動きに順番や意味があることを知ることができました。」「落ち着いた雰囲気の時間を過ごすことはとても大切だと感じました。」というように,日常生活では関わりが少ない「茶道」という日本文化を通して多くのことを学ぶことができたようです。そして,学校生活や社会人になったときに,今回の教室で学んだ礼儀・作法を思い出して,気持ちの良い生活を送ってもらいたいです。


お茶をたててます

結構なお点前で